Googleが公開している開発者向け英文スタイルガイドから項目を1つ取り上げて紹介します。スタイルガイドは基本的には書く際に利用されますが、読む際にも参考になります。
日時の書き方(Dates and times)
URL:https://developers.google.com/style/dates-times (アクセス:2019-12-19)
時刻
24時間での表記が要求されない限り、12時間での表記とします。
◯ 3:45 PM
このときの注意点は以下の通りです。
- AMとPMは大文字にする
- 時刻とAM(またはPM)との間に半角スペースを入れる
時間の幅はハイフンを使って「5-10 minutes」のように書きます。日本語では波かっこ(例:5〜10)を使うことがありますが、英語では使わないので注意しましょう。
日付
基本的に、月はスペルアウト(Janのように省略しない)し、年は2桁ではなく4桁で書きます。
◯ January 19, 2017
このような「月日年」の順序はアメリカ式です(イギリス式は「日月年」の順)。もし曜日を付ける場合は先頭に置いて「Sunday, February 12, 2017」とします。
月名や曜日名は省略しないのが基本です。たとえばMondayを「Mon」とはしません。ただし表のセルのようにスペースが限られている際に3文字での表記は可能です。その場合、先頭を大文字にし、末尾のピリオドは付けません。たとえばMondayなら「Mon」、Septemberなら「Sep」です。また3文字で略す場合は一貫してその表記にします。
✕ Mon, September 3, 2018(→ 省略とスペルアウトが混在)
◯ Mon, Sep 3, 2018
基本的に月名はスペルアウトして表記するとしていますが、数字のみで日付を書きたいケースがあります。このときはISO 8601に従って「yyyy-mm-dd」という形にします。
✕ 04/06/2017
◯ 2017-04-15
特に前者の「04/06/2017」のような書き方は、アメリカ式で読むかイギリス式で読むかで意味が変わってしまうため、避けた方がよいでしょう。
(ライセンス表示: Portions of this page are modifications based on work created and shared by Google and used according to terms described in the Creative Commons 4.0 Attribution License.)
[筆者紹介]
西野 竜太郎
翻訳者/情報技術者
著書に『アプリケーションをつくる英語』(第4回ブクログ大賞)、『ITエンジニアのための英語ライティング』、『ITエンジニアのための英語リーディング』、『ソフトウェア・グローバリゼーション入門』など。
産業技術大学院大学修了(情報システム学修士)、東京工業大学大学院博士課程単位取得(専門は言語学)。TOEIC 985点。
東京通信大学外部講師。
リンク:ウェブサイト