プログラミングをしていて必ず目にするのが予約語やキーワードです。そういった予約語やキーワードから英単語を覚えてみましょう。記事の英語難易度は「初〜中級」です。
今回はPで始まる単語の2回目です。
private
privateは「プライベートな、非公開の」という形容詞です。プログラミング必須英単語600+でアドバンスト300に入っています。
オブジェクト指向プログラミング言語では、あるクラスのプロパティーやメソッドがどこからアクセスできるかを示す「アクセス修飾子」としてprivateが用いられます。下記C#のサンプルでは、privateが指定されている「_name」や「_salary」は同じクラス内のメソッドしかアクセスできません。
サンプル(C#)
class Employee2
{
private readonly string _name = "FirstName, LastName";
private readonly double _salary = 100.0;
public string GetName()
{
return _name;
}
public double Salary
{
get { return _salary; }
}
}
<後略>
(出典:https://learn.microsoft.com/ja-jp/dotnet/csharp/language-reference/keywords/private、2025-3-1参照)
使うプログラミング言語の例
C#、Java、JavaScript、PHP
protected
protectedは「保護された」という形容詞です。動詞のprotectは「保護する」という動詞で、プログラミング必須英単語600+でベーシック300に入っています。
protectedも前述のprivateと同じく、一部のプログラミング言語でアクセス修飾子として使われます。下記Javaのサンプルの場合、protectedが指定された「myID」にアクセスできるのは同じクラスやサブクラスなどに限られます。
サンプル(Java)
public class Employee {
protected String myID = "a123456";
}
使うプログラミング言語の例
C#、Java、JavaScript、PHP
public
publicは「公開の」という形容詞です。プログラミング必須英単語600+でベーシック300に入っています。
publicも上記のprivateやprotectedと同様、アクセス修飾子として用いられます。下記PHPのサンプルの場合、publicが指定された「$name」はどこからもアクセスできます。
サンプル(PHP)
class Employee {
public $name = "Taro Suzuki";
}
使うプログラミング言語の例
C#、Java、JavaScript、PHP
英単語まとめ
- private【形容詞】プライベートな、非公開の
- アドバンスト300
- 一部プログラミング言語でアクセス修飾子
- protected【形容詞】保護された
- 動詞のprotect(保護する)はベーシック300
- 一部プログラミング言語でアクセス修飾子
- public【形容詞】公開の
- ベーシック300
- 一部プログラミング言語でアクセス修飾子
[筆者紹介]
西野 竜太郎
Ryutaro Nishino
翻訳者/情報技術者
著書に『アプリケーションをつくる英語』(第4回ブクログ大賞)、『ITエンジニアのための英語ライティング』、『ITエンジニアのための英語リーディング』、『ソフトウェア・グローバリゼーション入門』など。
産業技術大学院大学修了(情報システム学修士)、東京工業大学大学院博士課程単位取得(専門は言語学)。TOEIC 985点。
東京通信大学外部講師。
リンク:ウェブサイト
