decimal

プログラミング必須英単語600+」の英単語「decimal」の例文と解説です。


レベル

アドバンスト(やや高度な英単語またはたまに目にする英単語)

品詞と意味

[形容詞]小数の、十進法の

例文

  • DECIMAL_SEPARATOR
  • (小数点の記号が入る定数)

解説

日本など小数点にピリオド(例:0.5)を使う国とドイツなどカンマ(例:0,5)を使う国があり、その両方を指すのに例文のdecimal separatorという言葉が用いられる。また桁区切り(例:「1,000」のカンマ)はthousand separatorと呼ばれる。


ビデオ解説

上記の内容をビデオでも解説しています。


declare

プログラミング必須英単語600+」の英単語「declare」の例文と解説です。


レベル

アドバンスト(やや高度な英単語またはたまに目にする英単語)

品詞と意味

[動詞]宣言する

例文

  • The variable “my_item” is already declared.
  • 変数「my_item」はすでに宣言されています。

解説

例文はIDEのエラー・メッセージ。語源はde(強意)+clare(明るい)→明確に言う。


ビデオ解説

上記の内容をビデオでも解説しています。


dedicated

プログラミング必須英単語600+」の英単語「dedicated」の例文と解説です。


レベル

アドバンスト(やや高度な英単語またはたまに目にする英単語)

品詞と意味

[形容詞]専用の

例文

  • Minimum requirements: – At least 3GB of dedicated GPU memory.
  • 最小要件:- 3GB以上の専用GPUメモリー。

解説

反意語はshared(共有の)。


ビデオ解説

上記の内容をビデオでも解説しています。


delay

プログラミング必須英単語600+」の英単語「delay」の例文と解説です。


レベル

アドバンスト(やや高度な英単語またはたまに目にする英単語)

品詞と意味

[名詞]遅延

例文

  • set_delay_ms()
  • (ミリ秒単位で遅延時間を設定する関数)

解説

例文のmsはmillisecondsのこと。語源はde(離れて)+lay(運ぶ。translateのlateと同じ)→延期する。


ビデオ解説

上記の内容をビデオでも解説しています。


dependency

プログラミング必須英単語600+」の英単語「dependency」の例文と解説です。


レベル

アドバンスト(やや高度な英単語またはたまに目にする英単語)

品詞と意味

[名詞]依存関係

例文

  • There is a circular dependency that needs to be resolved.
  • 解決する必要がある循環依存関係が存在します。

解説

形容詞はdependent(従属の、依存の)。「deps」(複数形のdependenciesで)と略されることも。


ビデオ解説

上記の内容をビデオでも解説しています。


deprecated

プログラミング必須英単語600+」の英単語「deprecated」の例文と解説です。


レベル

アドバンスト(やや高度な英単語またはたまに目にする英単語)

品詞と意味

[形容詞]非推奨の

例文

  • This method has been deprecated. Use getItems() instead.
  • このメソッドは非推奨になりました。代わりにgetItems()を使ってください。

解説

メソッドなどが古くなり、別の新しいものを勧める際に用いられる言葉。一般英語では「反対を唱える」や「非難する」という意味だが、日常的には用いられない。


ビデオ解説

上記の内容をビデオでも解説しています。


destination

プログラミング必須英単語600+」の英単語「destination」の例文と解説です。


レベル

アドバンスト(やや高度な英単語またはたまに目にする英単語)

品詞と意味

[名詞]目的地、〜先(移動先など)

例文

  • setDestinationDir()
  • (移動先ディレクトリーを設定する関数)

解説

例文のdirはdirectoryの略。また、「〜先」の意味での反意語は、「〜元」のsourceです。


ビデオ解説

上記の内容をビデオでも解説しています。


detect

プログラミング必須英単語600+」の英単語「detect」の例文と解説です。


レベル

アドバンスト(やや高度な英単語またはたまに目にする英単語)

品詞と意味

[動詞]検出する

例文

  • Called when a parse error is detected.
  • パースのエラーが検出されたら呼び出される。

解説

例文はAPIリファレンスのメソッド説明。語源はde(離れて)+tect(覆う)→覆いが外される。


ビデオ解説

上記の内容をビデオでも解説しています。


disable

プログラミング必須英単語600+」の英単語「disable」の例文と解説です。


レベル

アドバンスト(やや高度な英単語またはたまに目にする英単語)

品詞と意味

[動詞]無効にする

例文

  • disable_auto_login()
  • (自動ログインを無効にする関数)

解説

語源はdis(否定)+able(できる)。反意語はenable(有効にする)。


ビデオ解説

上記の内容をビデオでも解説しています。


display

プログラミング必須英単語600+」の英単語「display」の例文と解説です。


レベル

アドバンスト(やや高度な英単語またはたまに目にする英単語)

品詞と意味

[動詞]表示する

[名詞]表示、画面

例文

  • display_installed_packages()
  • (インストール済みパッケージを表示する関数)

解説

「表示する」という意味の英単語はほかにshowやviewがある。語源はdis(離れて)+play(折り曲げる)→広げる。


ビデオ解説

上記の内容をビデオでも解説しています。


distribute

プログラミング必須英単語600+」の英単語「distribute」の例文と解説です。


レベル

アドバンスト(やや高度な英単語またはたまに目にする英単語)

品詞と意味

[動詞]分散する、配布する

例文

  • // This software is distributed under the MIT license.
  • // 本ソフトウェアはMITライセンスで配布されています。

解説

語源はdis(離れて)+trib(与える)+ute(動詞にする)→個別に与える。


ビデオ解説

上記の内容をビデオでも解説しています。


duplicate

プログラミング必須英単語600+」の英単語「duplicate」の例文と解説です。


レベル

アドバンスト(やや高度な英単語またはたまに目にする英単語)

品詞と意味

[形容詞]重複する

[動詞]複製する

例文

  • // Check for duplicate IDs
  • // 重複するIDがないか確認

解説

語源はdu(2)+plic(折り曲げる)+ate(動詞にする)。multiple(複数の)のple(折り曲げる)も同語源。


ビデオ解説

上記の内容をビデオでも解説しています。


duration

プログラミング必須英単語600+」の英単語「duration」の例文と解説です。


レベル

アドバンスト(やや高度な英単語またはたまに目にする英単語)

品詞と意味

[名詞]期間

例文

  • set_animation_duration()
  • (アニメーションの表示期間を設定する関数)

解説

何かが持続または継続する時間というニュアンス。前置詞during(〜の間ずっと)と同語源。


ビデオ解説

上記の内容をビデオでも解説しています。


dynamic

プログラミング必須英単語600+」の英単語「dynamic」の例文と解説です。


レベル

アドバンスト(やや高度な英単語またはたまに目にする英単語)

品詞と意味

[形容詞]動的な

例文

  • is_dynamic_layout_active()
  • (動的レイアウトがアクティブ状態かどうかを返す関数)

解説

反意語はstatic(静的な)。副詞はdynamically(動的に)。


ビデオ解説

上記の内容をビデオでも解説しています。