capacity

プログラミング必須英単語600+」の英単語「capacity」の例文と解説です。


レベル

ベーシック(基本的な英単語または頻出する英単語)

品詞と意味

[名詞]容量

例文

  • There is not enough capacity for the instance.
  • そのインスタンスに十分な容量がありません。

解説

capability(機能)と似ているので混同しないように注意。

語源はcap(つかむ)+acity(名詞にする)。


ビデオ解説

上記の内容をビデオでも解説しています。


clear

プログラミング必須英単語600+」の英単語「clear」の例文と解説です。


レベル

ベーシック(基本的な英単語または頻出する英単語)

品詞と意味

[動詞]消去する

例文

  • clearSearchHistory()
  • (検索履歴を消去する関数)

解説

clearは多義で、動詞としてはほかに「(問題などを)解決する」や「(サッカーなどで)クリアする」といった意味もある。形容詞の場合は「明るい」や「はっきりした」。


ビデオ解説

上記の内容をビデオでも解説しています。


column

プログラミング必須英単語600+」の英単語「column」の例文と解説です。


レベル

ベーシック(基本的な英単語または頻出する英単語)

品詞と意味

[名詞]列、カラム

例文

  • // Gets the values at a specified column
  • // 指定の列にある値を取得

解説

一般英語では「柱」や「(新聞などの)コラム」の意味がある。

反意語は「row」(行)。


ビデオ解説

上記の内容をビデオでも解説しています。


configuration

プログラミング必須英単語600+」の英単語「configuration」の例文と解説です。


レベル

ベーシック(基本的な英単語または頻出する英単語)

品詞と意味

[名詞]構成

例文

  • Cannot save or update the configuration file.
  • 構成ファイルを保存または更新できません。

解説

コンフィギュレーションとカタカナ表記されることもある。また「config」と略される。動詞はconfigure(構成する)。


ビデオ解説

上記の内容をビデオでも解説しています。


constant

プログラミング必須英単語600+」の英単語「constant」の例文と解説です。


レベル

ベーシック(基本的な英単語または頻出する英単語)

品詞と意味

[名詞/形容詞]定数/一定の

例文

  • DELETE_KEY: Constant for the “delete” key.
  • DELETE_KEY: 「delete」キー用の定数。

解説

関連語にvariable(変数)がある。


ビデオ解説

上記の内容をビデオでも解説しています。


contain

プログラミング必須英単語600+」の英単語「contain」の例文と解説です。


レベル

ベーシック(基本的な英単語または頻出する英単語)

品詞と意味

[動詞]含む

例文

  • Returns true if the DB contains the specified key.
  • DBに指定のキーが含まれていたらtrueを返す。

解説

「〜に…がある」と表現する際に、containを使うと無生物主語の構文が作りやすい。たとえば「The argument contains an illegal value.」(引数に不正な値があります)。

なお語源はcon←com(共に)+tain(保つ)。


ビデオ解説

上記の内容をビデオでも解説しています。


control

プログラミング必須英単語600+」の英単語「control」の例文と解説です。


レベル

ベーシック(基本的な英単語または頻出する英単語)

品詞と意味

[名詞/動詞]制御、コントロール/制御する

例文

  • Return: The size of the control.
  • 戻り値: コントロールのサイズ。

解説

「制御」の意味での名詞は不可算だが、ボタンやスライダーなど具体的な制御部品を示す「コントロール」は可算名詞(そのためcontrolsと複数形も可)。なおコントロール・キーは「ctrl」と略される。


ビデオ解説

上記の内容をビデオでも解説しています。


count

プログラミング必須英単語600+」の英単語「count」の例文と解説です。


レベル

ベーシック(基本的な英単語または頻出する英単語)

品詞と意味

[動詞/名詞]数える/回数、数

例文

  • // Returns the count of errors for this file.
  • // このファイルでのエラー回数を返す。

解説

一般英語では「(人や物に)頼る、当てにする」という意味も(「count on 〜」で)。


ビデオ解説

上記の内容をビデオでも解説しています。


current

プログラミング必須英単語600+」の英単語「current」の例文と解説です。


レベル

ベーシック(基本的な英単語または頻出する英単語)

品詞と意味

[形容詞]現在の

例文

  • Import may overwrite your current settings.
  • インポートにより、現在お使いの設定が上書きされることがあります。

解説

例文のimportは名詞で、無生物主語。「cur」と略される。


ビデオ解説

上記の内容をビデオでも解説しています。